暗い世相を明るく照らせ!
いよいよクリスマスシーズン。夜の街は華やかにイルミネーションで飾られています。そういえば節電モードは何処へやら?そんなことにこだわっていては、いつまで経っても暗い世相から抜け出すことは出来ませんよね。暗い世の中明るく照らせ。不景気なんてブッ飛ばせ!今回は帰宅途中で見かけた場所をご紹介します。
丸の内は街路樹がイルミネーションで飾られています。ちょっと寒いですが、有楽町から東京駅丸の内口まで歩いてみるのが宜しいかと。で、でも、ぼ、ぼかぁイルミネーションよりも、お、OLさんがいっぱい来ているからう、うれすぃ~な~♪
新橋駅烏森口のSL広場。お父さんの聖地もこのとおり。去年の今頃は毎晩のようにSLの前でポッポ飲みしたよなぁ・・・皆、元気かぁー?
皇居二重橋近くの和田倉噴水公園もなかなか見応えがありますよー。二人で肩を寄せあって歩いてみたい場所です。フッ今となっては・・・寒いから早く帰って酒で温まりましょう。
そういえば、中学生になった長男にもクリスマスプレゼントは必要でしょうか・・・サンタを信じていた頃は可愛気があって、ニセサンタも楽しみで店を回ったものですが、転機となった小学5年生のクリスマス。欲しいものを特に言わなかったので、漫画日本の歴史全巻セットをプレゼントにしたら、「サンタさんがこんなものくれるわけねーよ!パパが買ってきたんだろ!」とブチギレ。無神論者となった以上はやはり必要ないでしょうね。
天然児は今年も線路かな。
« 来年の運試し?招福会その2 | トップページ | 菜の花始まりました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 台風は東から西へ(2018.07.28)
- 表銀座縦走直前・・・台風接近中!(2018.07.26)
- つ、つ、月夜だ皆出て来い、来い、来い(2018.07.24)
- 蓮池のほとりにて(2018.07.22)
- 不忍池の蓮の花が見頃に(2018.07.13)
今年はそれぞれに3DSのピンクとソフト1本ずつ。
幾らお金あっても足りませんがな。orz
投稿: どっちー | 2012年12月20日 (木) 22時55分
欲しがる年頃が二人もいると大変ですね。
我が家は全権委任してしまいました。
投稿: 山笑海笑 | 2012年12月22日 (土) 08時41分