由比港のかき揚げ丼
サクラエビが有名な由比の港にやってきました。漁協直営の「浜のかき揚げ屋」のサクラエビのかき揚げ丼やサクラエビとシラスの由比二色丼が評判なので、食べていこうと思いましたが、お昼時ともあって長蛇の列。かき揚げ丼はあきらめて、桜まつり会場で買っておいたあじ寿しや焼きそばで我慢することにしました。
サクラエビは水深200mほどの深海に生息する小型のエビですが、国内では東京湾、相模湾、駿河湾に生息しているそうです。その中で、漁獲が認められているのは駿河湾だけなので、なんと食卓に上がるサクラエビの100%が駿河湾産なのだそうです。ちょうど今は3月にスタートした春漁の漁期で、新鮮なサクラエビにありつくチャンスだったのですが、残念です。
港にあるサクラエビのモニュメントに天然児は水族館と勘違いしたようで、港内をウロウロするも、一向にイルカを見つけることができずに納得いかないようでした。お土産にサクラエビの沖漬とサクラエビせんべいを買って帰りました。
« 蒲原さくらまつり | トップページ | 富士山に一番近い展望台 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 戦国無双的おっさんここに眠る(2015.12.13)
- ガンダムとラグビーの街 上井草で御朱印集め(2018.06.12)
- 天然児3度目の身延山(2018.06.20)
- 富士宮浅間大社にアヒル鳴く(2018.06.17)
- 新井薬師で眼力を養う(2018.06.13)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1468968/55700722
この記事へのトラックバック一覧です: 由比港のかき揚げ丼:
サクラエビの沖漬けってのは美味しそうですな。
投稿: どっちー | 2014年4月 9日 (水) 22時39分
サクラエビは香ばしいのでどんな料理でも美味しいですね♪
投稿: 山笑 | 2014年4月11日 (金) 22時07分