もみじ祭りは鍋祭り 紅葉報告その3
11月15日(土)、西丹沢方面の紅葉がそろそろ見頃との情報を得て、丹沢湖にやってきました。周囲の山々の紅葉はそれ程濃くはないのですが、丹沢湖の紅葉といえば湖畔にある千代ノ沢園地のモミジです。こちらはほど良く紅葉しておりまして、多くの方が訪れていました。
千代ノ沢園地は県道76号とは湖の対岸に位置しています。玄倉方面から周遊道路を走る場合、一方通行ですが、それは車両だけのこと。散策する人、走る人、チャリダー、ときにはシカやカモシカも歩く道ですので、運転にはご注意ください。
中川温泉まで車を進めると、ちょうど西丹沢もみじ祭りが開催されていました。中川の河原に設けられた会場は多くの人で賑っています。ん?でも何か違うぞ。皆さんグループ毎に鍋を囲んで宴会の真っ最中です。もみじ祭りのメインイベントである千人鍋です。猪肉と野菜が煮込まれた鍋100台が設けられて、1台を10人のグループで囲めば千人鍋という訳です。でも、事前に予約をしていないと鍋にありつけないため、当日何の気なしに立ち寄った人たちは指をくわえて見ているだけのイマイチ面白味のないイベントです。
« 箱根仙石原周辺の状況 紅葉報告その2 | トップページ | 紅葉狩りを名目に林道走行 奥武蔵の林道 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 天然児3度目の身延山(2018.06.20)
- 富士宮浅間大社にアヒル鳴く(2018.06.17)
- 新井薬師で眼力を養う(2018.06.13)
- ガンダムとラグビーの街 上井草で御朱印集め(2018.06.12)
- 丹沢の麓に7万本のチューリップ(2018.04.12)
コメント