大寒なれど25度
頃は大寒。沖縄でも雪がちらついたとか何とか。昨夜の雪の予報は、幸いにして回避されましたが、外に出るのも億劫になる寒風が吹いております。この寒い時季にあっても、25度の夏日の環境下で温々と暮らしているファミリーがいます。ロシアリクガメのクロちゃんです。
ロシアリクガメが生息する中央アジアの冬は、日本とは比較にならないほど厳しい冷え込みなのですが、その環境下でリクガメたちは地中深く潜って冬眠するそうです。しかし、飼育下のリクガメは冬眠させられないので、ヒーターで活動できる温度を保ってあげないといけません。当然24時間リビングにエアコンを効かせておくことはできませんから、親戚から大きめの水槽をもらってきて、その中で爬虫類用のヒーターを炊いています。生き物を買うのはお金がかかるものです。
そんな飼い主の苦労を知ってか知らずか、真夏の水槽の中でクロちゃんは大好物のキャベツが進む、進む。そんな姿を見ていると、こっちもキャベツに塩振って、焼酎で温まりたくなりますね。
あー、でもアルコールはまだダメ。もう一人、病院で温々?としているババを見舞わなければなりません。山も海も遠のいている昨今であります。
« 悪魔超人がやってきた!? | トップページ | 役者はそろった。菜の花と雪山、そしてニャンコ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 台風は東から西へ(2018.07.28)
- 表銀座縦走直前・・・台風接近中!(2018.07.26)
- つ、つ、月夜だ皆出て来い、来い、来い(2018.07.24)
- 蓮池のほとりにて(2018.07.22)
- 不忍池の蓮の花が見頃に(2018.07.13)
コメント