鳥人お魚争奪戦
先日の釣り会で釣ってきたアジ。親戚、知人に配って、7尾を自分で食べることにしました。三枚におろしたアジを玉葱と叩いて、味噌仕立てのなめろうにしました。なめろう丼は我が家では定番メニュー。家族皆が大好物です。
7尾といっても、アジが大きかったので、スジのないところはお刺身にしました。アジのお刺身といえば、小型なら丸ごと半身。大きいのなら薄めのサク切りにするのが常道ですが、包丁弱者な私の手によると、どうしても不揃いで厚切りになってしまいます。Why!Japanese knife!
さて、食べ始めるとあっという間に平らげてしまうのですが、テレビを観ながらダラダラ食いの天然児がどうしても取り残されます。早く食べないと奴らが横取りにくるよ。
あー!地獄の使者。お魚大好き。ピーちゃん&シュンちゃんに見つかってしまったようです。お膳の上に現れたかと思うと、次の瞬間にはお皿の縁にとまってお魚や海苔を突っついているんですから、もう油断も隙もあったものではありません。
2羽の存在に気づいた天然児が容赦なくスプーンで追い立てますが、注意がテレビに向いてしまうと、貪欲に舞い戻ってきます。こんな肉食系の2羽を見ていると、鳥の先祖が恐竜だと言われるのも納得できますね。ほら、テレビばかり観てないで、早く食べなさい!
« 天然児 墓参りで仕事を学ぶ | トップページ | プロジェクト始動! お墓建て替え大作戦その1 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 台風は東から西へ(2018.07.28)
- 表銀座縦走直前・・・台風接近中!(2018.07.26)
- つ、つ、月夜だ皆出て来い、来い、来い(2018.07.24)
- 蓮池のほとりにて(2018.07.22)
- 不忍池の蓮の花が見頃に(2018.07.13)
コメント