上野公園 満開のその後 4月12日
4月11日は雨風強く肌寒い一日でした。この日は我が家の結婚記念日なのですが、思えばあの日も雨風強い日で、現在に至る夫婦関係を暗示させるような空模様でした。まあそれはいいとして、雨に打たれ、風にあおられた上野公園の桜はどうなったことでしょう?
すっかり花は散ってしまったと思いきや、まだまだ花が残っているではありませんか。とはいえ、今日も風が強い一日で、風が枝を揺らすたびに桜吹雪が舞っていました。
路肩には舞い散った桜の花びらが吹き溜りになっていて、ある意味フラワーロードを歩くことになりました。
散りゆく桜を眺めるのも実に日本の風景らしく、それでいてどこか物悲しく、柄にもなく感傷に浸ってしまいました。散るや万朶の桜花…
« 上野公園 満開のその後 4月10日 | トップページ | 大しけ東京湾のモヤモヤ釣行 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 台風は東から西へ(2018.07.28)
- 表銀座縦走直前・・・台風接近中!(2018.07.26)
- つ、つ、月夜だ皆出て来い、来い、来い(2018.07.24)
- 蓮池のほとりにて(2018.07.22)
- 不忍池の蓮の花が見頃に(2018.07.13)
コメント