速報!ユーシンの紅葉は今がチャンス
11月19日(日)、何かと話題のユーシン渓谷を歩いてきました。紅葉は終盤かと思いきや、まだまだ見応え充分でしたよ。
丹沢湖周辺のもみじ紅葉も見事なものです。スタート地点である丹沢湖の東部玄倉地区からもみじの赤が迎えてくれました。丹沢主稜線に端を発して丹沢湖に注ぐ玄倉川沿いの林道は紅葉ロードになっていました。
ユーシンの手前、玄倉ダム付近の紅葉が一番見頃だったと思います。ユーシンの先は落葉がかなり進んでいました。愛知県足助の香嵐渓の様なもみじ紅葉が楽しめました。でも、自然の紅葉ですから紅一色ではありません。赤や黄色が程よく調和していました。そして忘れちゃいけないのが…
玄倉川のユーシンブルーですね。今日は玄倉ダムが放水中でしたので、ユーシンブルーは空振りかと思いきや、上流部の熊木ダムが水を湛えていたのでユーシンブルーを見ることができました。
ユーシン渓谷は丹沢の主稜線に囲まれているので、朝方はなかなか陽が入りません。お昼頃になってくると陽が渓谷に入るので紅葉は一層色鮮やかになります。ゆっくり遅出で紅葉狩りを楽しみたいところですが、玄倉の駐車場が混雑するので
« 富士山が美しい季節になりました。 金時山 | トップページ | 山行 ユーシンに行こうよう(紅葉) ユーシン渓谷・塔ノ岳その1 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 天然児3度目の身延山(2018.06.20)
- 富士宮浅間大社にアヒル鳴く(2018.06.17)
- 新井薬師で眼力を養う(2018.06.13)
- ガンダムとラグビーの街 上井草で御朱印集め(2018.06.12)
- 丹沢の麓に7万本のチューリップ(2018.04.12)
コメント
« 富士山が美しい季節になりました。 金時山 | トップページ | 山行 ユーシンに行こうよう(紅葉) ユーシン渓谷・塔ノ岳その1 »
西丹沢で行方不明になった人の情報を集めています。
ユーシンへ行く途中で写真の人を見かけませんでしたか?
http://www.yamaaruki.biz/291119kurokura.html
すみませんがよろしくお願いします。
投稿: hanasaka | 2017年12月31日 (日) 15時02分
フォームに返信しました。
行方不明の方の無事を祈る次第です。
投稿: 山笑 | 2017年12月31日 (日) 21時14分